わが子を野球へと導いてゆく一部始終
二者面談ということで嫁が学校に行ってきました。
10月にもらってきた通知表を見ると4年時と比較して随分悪くなってたんで、何を言われるか心配でしたが、学力面は全く問題ナシ。中学まで大丈夫、と好評価だったんだとか。
強いて問題を挙げるとするならば、元気がない。そのために、いいことをやってても目立たないんだそうな。
もっと元気を出してアピールできればクラスのリーダー的存在になれるのに・・・とのこと。
多分最近やったんだと思うんですが、実力テストの結果を見せてもらったところ、国・数・理・社の4教科が全て90点以上だったみたい。
んだよ、てっきり勉強ダメダメになったんだって思ってたんだけども、出来てんじゃん。
(平均点が高いんだと思いますが)
じゃぁ通知表の評価はなんだったんだって話ですが、これまで何度も書いてますがあれは学力の評価だけではないようなので、先生の言われるアピール不足、つまり積極性のなさゆえに評価がイマイチだったみたいです。
そういえば、小学生時代通知表の評価が高かった姪も甥も積極的な性格だもんなぁ・・・。
これからはいかに積極性を持たせるかが鍵となるみたいです。
野球でもそうですもんねぇ。
でも、倅のキャラじゃなぁ・・・。
10月にもらってきた通知表を見ると4年時と比較して随分悪くなってたんで、何を言われるか心配でしたが、学力面は全く問題ナシ。中学まで大丈夫、と好評価だったんだとか。
強いて問題を挙げるとするならば、元気がない。そのために、いいことをやってても目立たないんだそうな。
もっと元気を出してアピールできればクラスのリーダー的存在になれるのに・・・とのこと。
多分最近やったんだと思うんですが、実力テストの結果を見せてもらったところ、国・数・理・社の4教科が全て90点以上だったみたい。
んだよ、てっきり勉強ダメダメになったんだって思ってたんだけども、出来てんじゃん。
(平均点が高いんだと思いますが)
じゃぁ通知表の評価はなんだったんだって話ですが、これまで何度も書いてますがあれは学力の評価だけではないようなので、先生の言われるアピール不足、つまり積極性のなさゆえに評価がイマイチだったみたいです。
そういえば、小学生時代通知表の評価が高かった姪も甥も積極的な性格だもんなぁ・・・。
これからはいかに積極性を持たせるかが鍵となるみたいです。
野球でもそうですもんねぇ。
でも、倅のキャラじゃなぁ・・・。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア