わが子を野球へと導いてゆく一部始終
コーディネーショントレーニングを始めました。
コーディネーショントレーニングとは、こんなんです。
やりはじめた理由は、倅が「身体の動きがぎこちない」「動作がギクシャクしている」からです。まさに説明どおりです。
これまで、鈍い倅の運動能力を向上させるべくSAQとか色々やってきましたが、効果と思える効果はナシでした。
何かないかいな?って探してたらたまたまこれに行き当たりまして、取り入れることにした次第です。
にほんブログ村 少年野球
コーディネーショントレーニングとは、こんなんです。
やりはじめた理由は、倅が「身体の動きがぎこちない」「動作がギクシャクしている」からです。まさに説明どおりです。
これまで、鈍い倅の運動能力を向上させるべくSAQとか色々やってきましたが、効果と思える効果はナシでした。
何かないかいな?って探してたらたまたまこれに行き当たりまして、取り入れることにした次第です。
にほんブログ村 少年野球
一応、体を動かすものではありますが、鍛えるのは脳。
筋トレや走ったりというのは体を鍛えるトレーニングですが、このコーディネーショントレーニングは脳味噌を鍛えるトレーニングなんだそうです。
適齢期は5~10歳くらいらしく、もうすぐ11歳になる倅にはもう遅いんですが、妹たちのトレーニングも兼ねて始めることにしました。
今日やったのは、ジャンケンで後出しであいこにしたり勝ったり負けたりとか、足でジャンケンして勝ったら逃げるとか、そういったやつです。
たわいもない内容ですが、思うように体が動いてくれないのが面白いようで、キャッキャ言いながらやってました。
見てますと、やっぱ倅は鈍いです。妹の方が上手でした。
まだまだ内容は沢山あるんで、これからボチボチ遊びながらやってゆこうと思ってます。
筋トレや走ったりというのは体を鍛えるトレーニングですが、このコーディネーショントレーニングは脳味噌を鍛えるトレーニングなんだそうです。
適齢期は5~10歳くらいらしく、もうすぐ11歳になる倅にはもう遅いんですが、妹たちのトレーニングも兼ねて始めることにしました。
今日やったのは、ジャンケンで後出しであいこにしたり勝ったり負けたりとか、足でジャンケンして勝ったら逃げるとか、そういったやつです。
たわいもない内容ですが、思うように体が動いてくれないのが面白いようで、キャッキャ言いながらやってました。
見てますと、やっぱ倅は鈍いです。妹の方が上手でした。
まだまだ内容は沢山あるんで、これからボチボチ遊びながらやってゆこうと思ってます。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア