わが子を野球へと導いてゆく一部始終
新学期が始まりました。
春休みの2週間、大層グウラタラな生活を送ってた子ども達ですけれども、学校が始まったら始まったでしっかりアジャストしてるみたいで、いつもどおりの時間に出て行きました。
私なんか結構グズグズしてたもんですけれども、この辺は私より数段上ですねぇ。
で、昨日、帰ってきた倅に、クラス替えはどうだった?って聞きますと、6年生だけクラス替えがなかったんだとか・・・ありゃりゃぁ。
今の担任は、教師としての手腕はあるみたいですけれども、毀誉褒貶ある人で、結構体育会系。昨年一年間見てましたけれども、倅にはどうもフィットしない感じだったんで、今年は新たな目線で見てくれる先生が良かったんですけれどもねぇ。
まぁ、言うてもしゃぁないんで、小学校最後の一年間、しっかりと楽しく学んでもらいましょう。
それと、今年度最大の目玉は、無遅刻無欠席達成なるかどうかということです。
ここまでの5年間、倅は無遅刻無欠席。
これといった取り柄のない倅にとって、唯一の取り柄としてなんとか達成させてやろうとここまでやってきました。無論、本人もよく頑張ってます。
あと1年。神仏の御加護を祈るばかりです。
達成したら、旅行でも連れていってやっかな。
春休みの2週間、大層グウラタラな生活を送ってた子ども達ですけれども、学校が始まったら始まったでしっかりアジャストしてるみたいで、いつもどおりの時間に出て行きました。
私なんか結構グズグズしてたもんですけれども、この辺は私より数段上ですねぇ。
で、昨日、帰ってきた倅に、クラス替えはどうだった?って聞きますと、6年生だけクラス替えがなかったんだとか・・・ありゃりゃぁ。
今の担任は、教師としての手腕はあるみたいですけれども、毀誉褒貶ある人で、結構体育会系。昨年一年間見てましたけれども、倅にはどうもフィットしない感じだったんで、今年は新たな目線で見てくれる先生が良かったんですけれどもねぇ。
まぁ、言うてもしゃぁないんで、小学校最後の一年間、しっかりと楽しく学んでもらいましょう。
それと、今年度最大の目玉は、無遅刻無欠席達成なるかどうかということです。
ここまでの5年間、倅は無遅刻無欠席。
これといった取り柄のない倅にとって、唯一の取り柄としてなんとか達成させてやろうとここまでやってきました。無論、本人もよく頑張ってます。
あと1年。神仏の御加護を祈るばかりです。
達成したら、旅行でも連れていってやっかな。
PR
Comment
無遅刻無欠席
まさに、鉄人ですね。五年間無遅刻無欠席とは、素晴らしい。
記録伸び伸びるといいですね。
九州の高校2年野球小僧は入学式が終わり、来週あたりから、新入部員は来るのではないかな~、と言っておりました。
明日は、実力テストらしいです。
記録伸び伸びるといいですね。
九州の高校2年野球小僧は入学式が終わり、来週あたりから、新入部員は来るのではないかな~、と言っておりました。
明日は、実力テストらしいです。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア