わが子を野球へと導いてゆく一部始終
そういえば、やっと消防を卒業しました。
14年間ですか、結構長いことやりました。
考えてみると、一年間のうち大体90日くらい消防に駆り出されてたんで、14年で計算すると3年半にもなります。働いてたら相当な金額になりますねぇ。
その分酒でも飲めれば良かったんですが、残念ながら弱い方なんで、モトはとれてないのは間違いないですねぇ(汗)
14年間ですか、結構長いことやりました。
考えてみると、一年間のうち大体90日くらい消防に駆り出されてたんで、14年で計算すると3年半にもなります。働いてたら相当な金額になりますねぇ。
その分酒でも飲めれば良かったんですが、残念ながら弱い方なんで、モトはとれてないのは間違いないですねぇ(汗)
ただ、沢山の人との繋がりを作れたことは、かけがえのない財産になりました。
歳が一回りも違う先輩や後輩たちと仲良くなれることって、会社以外じゃぁなかなかないですからねぇ。
ボケカス言って叱り付けた教え子たちと一緒に酒を飲めたことも、消防やってなかったらなかたかもしれませんしね。
しかしながら、退団するにあたっては、何の感慨もないんですよねぇ。
開放感の方が強くって(笑)
これからは、野球の方をブリッとやれるようになったんで、そっち一本で頑張ります。
・・・と思ったら、こないだ、思いもよらぬ来客が。
野球の練習から帰ってきて着替えていたら、チャイムが鳴ります。
娘が出て、私を呼びに来ます。どうやら、私の客らしい。
出てみると、全く知らない中年の男女3人が玄関口に立ってます。
ハハーン、宗教やな。
私はこの手合いには強いんで、やっつけちゃろうと思いつつ、何の御用で?と聞きますと、
「PTAの選考委員会の者ですが、PTAの役員になってもらえませんか?」
ワオ!
消防が終わったと思ったら、こんどはPTAかい!
NHKの集金くらい来るのが早い。
ちったぁ休ませてくれよぉ・・・。
しかし、この時期にまだ役員が決まってないって、アリ?
今までPTAの活動なんて、これっぽっちもやったことない私のところに来るなんて、余程断り続けられたんでしょうねぇ。
子ども達のためなんで、暇ならばやっても良いんですけれども、言うても私ゃ週5野球やってます。
特に、土日は終日野球やってるんで、休みは全くありません。
中学を教えてた頃は、試験休みだとか学校行事だとかで結構休みがあったもんですが、少年野球は試験休みというものがないんで、恐ろしいくらい休みがないんです。
どこにそんな暇が?と逆に聞きたくなるくらい。
中学を教えてた頃は、消防と掛け持ちで、オマケに仕事もハードでした。
仕事を途中で止めて夕方部活に行き、その足で消防に行って、終わって職場に戻ってきて仕事の続き、なんてことをやったりしてました。
あの頃は、何ヶ月も休みがないなんてことはザラで、常に疲れてたし、曜日の感覚が完全に無くなってました。
もうあれは結構。
選考委員の人たちも困ってるでしょうけれども、事情を説明して丁重にお断りしました。
今月末はPTAの総会らしいですけれども、それまでに決まるんだろうか???
歳が一回りも違う先輩や後輩たちと仲良くなれることって、会社以外じゃぁなかなかないですからねぇ。
ボケカス言って叱り付けた教え子たちと一緒に酒を飲めたことも、消防やってなかったらなかたかもしれませんしね。
しかしながら、退団するにあたっては、何の感慨もないんですよねぇ。
開放感の方が強くって(笑)
これからは、野球の方をブリッとやれるようになったんで、そっち一本で頑張ります。
・・・と思ったら、こないだ、思いもよらぬ来客が。
野球の練習から帰ってきて着替えていたら、チャイムが鳴ります。
娘が出て、私を呼びに来ます。どうやら、私の客らしい。
出てみると、全く知らない中年の男女3人が玄関口に立ってます。
ハハーン、宗教やな。
私はこの手合いには強いんで、やっつけちゃろうと思いつつ、何の御用で?と聞きますと、
「PTAの選考委員会の者ですが、PTAの役員になってもらえませんか?」
ワオ!
消防が終わったと思ったら、こんどはPTAかい!
NHKの集金くらい来るのが早い。
ちったぁ休ませてくれよぉ・・・。
しかし、この時期にまだ役員が決まってないって、アリ?
今までPTAの活動なんて、これっぽっちもやったことない私のところに来るなんて、余程断り続けられたんでしょうねぇ。
子ども達のためなんで、暇ならばやっても良いんですけれども、言うても私ゃ週5野球やってます。
特に、土日は終日野球やってるんで、休みは全くありません。
中学を教えてた頃は、試験休みだとか学校行事だとかで結構休みがあったもんですが、少年野球は試験休みというものがないんで、恐ろしいくらい休みがないんです。
どこにそんな暇が?と逆に聞きたくなるくらい。
中学を教えてた頃は、消防と掛け持ちで、オマケに仕事もハードでした。
仕事を途中で止めて夕方部活に行き、その足で消防に行って、終わって職場に戻ってきて仕事の続き、なんてことをやったりしてました。
あの頃は、何ヶ月も休みがないなんてことはザラで、常に疲れてたし、曜日の感覚が完全に無くなってました。
もうあれは結構。
選考委員の人たちも困ってるでしょうけれども、事情を説明して丁重にお断りしました。
今月末はPTAの総会らしいですけれども、それまでに決まるんだろうか???
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア