わが子を野球へと導いてゆく一部始終
うちの近所に倅の一つ上の先輩がおりまして、この子がこの春、中学の野球部に入りました。
こないだ、久しぶりに会ったんですが、会ってビックリ。
挨拶する彼に開口一番、
「んだオメー!得度したのか!?」
と叫んでしまいました。
なんと、ツルッパゲ(坊主です)になってるではありませんか!
こないだ、久しぶりに会ったんですが、会ってビックリ。
挨拶する彼に開口一番、
「んだオメー!得度したのか!?」
と叫んでしまいました。
なんと、ツルッパゲ(坊主です)になってるではありませんか!
私は、坊主頭が大っキライです。
なんで「野球=坊主」なのかが理解できないんですよ、私にゃ。
ですから、私は一度もさせたことがありません。
中学を教えていた頃、坊主にしてきた子を叱ったことすらあるし、今年、倅のチームのコーチになって直ぐ子ども達に、
「大会前とかに坊主にするの、禁止。」
って通達を出したくらい坊主頭が嫌いなんです。
本職の坊さんでも宗派によっては蓄髪してるんですよ。
しかるに、なぜに無実の青少年が坊主にせにゃぁならんのでしょうか。
聞けば、この野球部は、全員強制坊主なんだとか・・・。
先輩の頭を見た倅、引きつった表情をしておりました。
なんで「野球=坊主」なのかが理解できないんですよ、私にゃ。
ですから、私は一度もさせたことがありません。
中学を教えていた頃、坊主にしてきた子を叱ったことすらあるし、今年、倅のチームのコーチになって直ぐ子ども達に、
「大会前とかに坊主にするの、禁止。」
って通達を出したくらい坊主頭が嫌いなんです。
本職の坊さんでも宗派によっては蓄髪してるんですよ。
しかるに、なぜに無実の青少年が坊主にせにゃぁならんのでしょうか。
聞けば、この野球部は、全員強制坊主なんだとか・・・。
先輩の頭を見た倅、引きつった表情をしておりました。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア