わが子を野球へと導いてゆく一部始終
随分昔にホームセンターで買ったジップヒットを、野球部屋の奥底から倅が見つけ出して来て妹と遊んでました。
買って殆ど使ってないんですが、理由は適当な場所が家の周囲にないからということと、相手が必要だからです。これやるために私がいちいち近くの公園とかに行くんなら、普通にボールを投げて打たせた方がマシなので。
当時はこれをできる相手が私しかいませんでしたが、妹がもう小3なので、この道具もやっと日の目を見ることができたみたい。私の原チャリの荷台に括り付けて結構楽しそうにやってました。
このジップヒットは、ジュニア用とかなんとか書いてありまして、ジータが宣伝してる「pro」ではないやつです。一応、バチモンではなさそうですが、もしかしたらそうかも。千いくらと安かったんで。
そういや10年くらい前、部員にボールの軌道のイメージを教えるためにこれに似たのを作って中学生に打たせてたんですよねぇ・・・自分に商売の才能があればなぁ・・・と自分を恨むばかりです。
買って殆ど使ってないんですが、理由は適当な場所が家の周囲にないからということと、相手が必要だからです。これやるために私がいちいち近くの公園とかに行くんなら、普通にボールを投げて打たせた方がマシなので。
当時はこれをできる相手が私しかいませんでしたが、妹がもう小3なので、この道具もやっと日の目を見ることができたみたい。私の原チャリの荷台に括り付けて結構楽しそうにやってました。
このジップヒットは、ジュニア用とかなんとか書いてありまして、ジータが宣伝してる「pro」ではないやつです。一応、バチモンではなさそうですが、もしかしたらそうかも。千いくらと安かったんで。
そういや10年くらい前、部員にボールの軌道のイメージを教えるためにこれに似たのを作って中学生に打たせてたんですよねぇ・・・自分に商売の才能があればなぁ・・・と自分を恨むばかりです。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア