わが子を野球へと導いてゆく一部始終
今年は、76cm550gくらいの松井モデル木製バットを使ったんですが、来年のレギュラーバットとして78cm620gのイチローモデルを買いました。
私は中学時代はずっと木製を使ってまして、そのときは原モデルだったんですが、本当は篠塚モデルにしたかったんです。でもあれは芯から手元までが結構細くって、すぐ折っちゃいそうだったんで、諦めてました。
篠塚モデルは、イチローモデルの原型ということで、大人になってからイチローモデルを使ってみたんですが、結構操作性がいいんです。なので、倅にこれを使わせたいとずっと思ってたんです。
しかし、昨年でしたか、イチローモデルにちょうど良い長さと重さがなかったので、倅にサイズと重さがちょうど良かった松井モデルを買ってあげてました。
ですが、グリップがタイカッブ型の松井モデルは、一年使っても倅にはあまりしっくり来なかったみたいですし、今となっては少し軽すぎになってるようでしたんで、今のうちから慣れておいた方がよかろうと思い、普通のグリップのイチローモデルを買ってあげました。
木製バットを使ってる理由は、その時、きちんと振れるバットを使わせたいからです。
小学生は、1年ごとに体が大きくなりますから、体の成長に合わせて買い換えたい。
木製は、大体4千円前後と安価であるので、私の資力でもなんとか耐えることができるんです。
木製と金属、どっちが難しいかというと、間違いなく木製です。
金属は、根っ子でもホームランとか普通にありますが、木製の場合、それはない。
でも、結果よりも打撃の技術をちょっとでも向上させたいので、金属で根っ子に当ててホームラン打って勘違いさせるよりも、木製でちゃんと打って飛ばすことを、小さいうちからやらせたく、そうしてます。
木製でも、芯で打てばちゃんと飛びます。私も木製を使ってましたが、大人になってからですけれども、場外ホームランを打ったこともありますから。
一応、木製をずっと使ってますし、家でやるティーにおいても芯打つことを心がけさせてますんで、試合ではあまり結果は出てませんけれども、ミート力はだいぶん向上したと思います。
バッティングセンターでも木製を使ってますが、130kmを打っても折りませんから。
買ってすぐに、グリップにプロ選手がやってるようにテーピングを巻いてあげ、ホークスの誰々と誰々がこういう巻き方してるぞ、って言いますと、大層喜んでいました。
このバットで、来年はイチローみたいに活躍してくれればいいんですがね。
私は中学時代はずっと木製を使ってまして、そのときは原モデルだったんですが、本当は篠塚モデルにしたかったんです。でもあれは芯から手元までが結構細くって、すぐ折っちゃいそうだったんで、諦めてました。
篠塚モデルは、イチローモデルの原型ということで、大人になってからイチローモデルを使ってみたんですが、結構操作性がいいんです。なので、倅にこれを使わせたいとずっと思ってたんです。
しかし、昨年でしたか、イチローモデルにちょうど良い長さと重さがなかったので、倅にサイズと重さがちょうど良かった松井モデルを買ってあげてました。
ですが、グリップがタイカッブ型の松井モデルは、一年使っても倅にはあまりしっくり来なかったみたいですし、今となっては少し軽すぎになってるようでしたんで、今のうちから慣れておいた方がよかろうと思い、普通のグリップのイチローモデルを買ってあげました。
木製バットを使ってる理由は、その時、きちんと振れるバットを使わせたいからです。
小学生は、1年ごとに体が大きくなりますから、体の成長に合わせて買い換えたい。
木製は、大体4千円前後と安価であるので、私の資力でもなんとか耐えることができるんです。
木製と金属、どっちが難しいかというと、間違いなく木製です。
金属は、根っ子でもホームランとか普通にありますが、木製の場合、それはない。
でも、結果よりも打撃の技術をちょっとでも向上させたいので、金属で根っ子に当ててホームラン打って勘違いさせるよりも、木製でちゃんと打って飛ばすことを、小さいうちからやらせたく、そうしてます。
木製でも、芯で打てばちゃんと飛びます。私も木製を使ってましたが、大人になってからですけれども、場外ホームランを打ったこともありますから。
一応、木製をずっと使ってますし、家でやるティーにおいても芯打つことを心がけさせてますんで、試合ではあまり結果は出てませんけれども、ミート力はだいぶん向上したと思います。
バッティングセンターでも木製を使ってますが、130kmを打っても折りませんから。
買ってすぐに、グリップにプロ選手がやってるようにテーピングを巻いてあげ、ホークスの誰々と誰々がこういう巻き方してるぞ、って言いますと、大層喜んでいました。
このバットで、来年はイチローみたいに活躍してくれればいいんですがね。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア