わが子を野球へと導いてゆく一部始終
約束した手前、入部を許可することになりました。
大会終了後、近所のスポーツ店に行って一式をそろえてきました。
子供用だと思ってタカをくくっていたのですが、あれやこれやそろえると結構するんですねぇ。総額で2万円近くもかかっちゃいました。
これが人生初のユニフォーム姿です。
最初は大きめのユニを買うものですが、あまりブカブカですと格好悪いですから、少しだけ大きい程度のものにしました。
最初からバリバリ野球やるぞ・・・というような変な妄想抱かれていると困りますから、野球チームに入っても、最初の1,2年は球拾いであるとか声だしであるとかの下働きなんだよ、それでもいいの?と何度となく確認しましても、彼は入部すると断言します。子供なりに断固たる決意があるみたいです。
私としましては、4年生くらいからでいいと思っているので、ちょっと早いなぁと思うんですが、彼がそう言うのでしたら仕方ありません。4月15日にチームの体験入部が開催されるってことですので、まずそれに参加してから入部の運びとなります。
とりあえず、息子を野球選手にしたいという、「野球導」は、第一段階が終了しました。
思えば、生来の鉄道オタで野球にはあまり関心がなく、四苦八苦したものですが、小学校に上がってくらいからだったでしょうか、ホークスに興味を持ち始めてから加速度的に野球好きになりました。まさにホークスさまさまです。
これからは第二段階です。やるからにはエースで4番を目指し、人間的にもチームに役立つ選手に育つよう陰からサポートしていきたいと思います。
大会終了後、近所のスポーツ店に行って一式をそろえてきました。
子供用だと思ってタカをくくっていたのですが、あれやこれやそろえると結構するんですねぇ。総額で2万円近くもかかっちゃいました。
これが人生初のユニフォーム姿です。
最初は大きめのユニを買うものですが、あまりブカブカですと格好悪いですから、少しだけ大きい程度のものにしました。
最初からバリバリ野球やるぞ・・・というような変な妄想抱かれていると困りますから、野球チームに入っても、最初の1,2年は球拾いであるとか声だしであるとかの下働きなんだよ、それでもいいの?と何度となく確認しましても、彼は入部すると断言します。子供なりに断固たる決意があるみたいです。
私としましては、4年生くらいからでいいと思っているので、ちょっと早いなぁと思うんですが、彼がそう言うのでしたら仕方ありません。4月15日にチームの体験入部が開催されるってことですので、まずそれに参加してから入部の運びとなります。
とりあえず、息子を野球選手にしたいという、「野球導」は、第一段階が終了しました。
思えば、生来の鉄道オタで野球にはあまり関心がなく、四苦八苦したものですが、小学校に上がってくらいからだったでしょうか、ホークスに興味を持ち始めてから加速度的に野球好きになりました。まさにホークスさまさまです。
これからは第二段階です。やるからにはエースで4番を目指し、人間的にもチームに役立つ選手に育つよう陰からサポートしていきたいと思います。
PR
Comment
リトルリーグ
はじめまして。
長男君は3年生ですか。
うちは2年生。
先日、リトルを見学してきました。
うちも入団時期に迷ってます。^^;;;
休みが野球のみでつぶれるのも考えてしまいますし・・。
難しいですね。
そういえば!うちの子も『臣』という字を使っています。^^
今後も参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
長男君は3年生ですか。
うちは2年生。
先日、リトルを見学してきました。
うちも入団時期に迷ってます。^^;;;
休みが野球のみでつぶれるのも考えてしまいますし・・。
難しいですね。
そういえば!うちの子も『臣』という字を使っています。^^
今後も参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
無題
はじめまして。
入団時期って、難しいですよね。
指導者的には、早くから入った方がいいってのは分かっているのですが、小学校低学年から野球ばっかりってのもどうなんですかねぇ・・・。
ホント、難しいですね。
顯臣という名前は、画数だけで決めたものでして、名前に込めた思いや願いなんかは後付けなんですけども、息子には秘密です(笑)
入団時期って、難しいですよね。
指導者的には、早くから入った方がいいってのは分かっているのですが、小学校低学年から野球ばっかりってのもどうなんですかねぇ・・・。
ホント、難しいですね。
顯臣という名前は、画数だけで決めたものでして、名前に込めた思いや願いなんかは後付けなんですけども、息子には秘密です(笑)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア