わが子を野球へと導いてゆく一部始終
昨日の好天から打って変わって、今日は生憎の雨。
昨晩から降り出した雨は、朝起きてみると小康状態になってはいましたが、道路は濡れた状態。
グラウンドはきっとダメでしょう。
「よっしゃ、今日は午前中で上がりやな。」
と意気込んで(?)出かけましたらば、着いてみると内野は完全にアウトですが、外野はできる。
雲が薄いので雨はしばらく降りそうにありません。
あらら・・・。
ショウガナイので、外野の一角に即席の内野を作成。
内野の作り方は至って簡単です。
昨晩から降り出した雨は、朝起きてみると小康状態になってはいましたが、道路は濡れた状態。
グラウンドはきっとダメでしょう。
「よっしゃ、今日は午前中で上がりやな。」
と意気込んで(?)出かけましたらば、着いてみると内野は完全にアウトですが、外野はできる。
雲が薄いので雨はしばらく降りそうにありません。
あらら・・・。
ショウガナイので、外野の一角に即席の内野を作成。
内野の作り方は至って簡単です。
PR
昨日の朝でしたか、歯を磨いてたら、ドタバタと凄まじい足音が右往左往してます。
時間的に寝坊ってわけじゃなく、学校に行くにはまだ早いというくらいの時間です。
でも、倅は大慌てで、これまで見たことないくらいのスピードで走って登校して行きました。
嫁に何があったんや?って聞くと、朝クラスで何かの練習をするらしく、遅刻したらグラウンド20周しなきゃならんとのことで、それに遅れそうなんで慌ててたそうな。
結局、遅刻して罰走したらしいのですが、それはどうでもいいです。
叱られるのは倅ですし、それで学習するでしょうからね。
興味があるは、あの走って行く姿、あれです。
あんだけ必死な走りをする倅にはなかなかお目にかかれません。
平素の鈍足ぶりは目を覆いたくなるばかりですが、この日は結構速かった。
あれを毎日やってたら、足が速くなるんじゃ・・・。
私と一緒で、朝はあまり強くない倅。
早く寝ているにも拘わらず、朝は目覚ましの音にピクリとも反応しない倅は、毎朝のように嫁を怒らせています。
これを逆手にとって、これからは遅刻ギリギリまで起こさずに、毎朝ダッシュで登校させちゃろうかと。
だからといって、自発的に起るような倅じゃないですからねぇ。
時間的に寝坊ってわけじゃなく、学校に行くにはまだ早いというくらいの時間です。
でも、倅は大慌てで、これまで見たことないくらいのスピードで走って登校して行きました。
嫁に何があったんや?って聞くと、朝クラスで何かの練習をするらしく、遅刻したらグラウンド20周しなきゃならんとのことで、それに遅れそうなんで慌ててたそうな。
結局、遅刻して罰走したらしいのですが、それはどうでもいいです。
叱られるのは倅ですし、それで学習するでしょうからね。
興味があるは、あの走って行く姿、あれです。
あんだけ必死な走りをする倅にはなかなかお目にかかれません。
平素の鈍足ぶりは目を覆いたくなるばかりですが、この日は結構速かった。
あれを毎日やってたら、足が速くなるんじゃ・・・。
私と一緒で、朝はあまり強くない倅。
早く寝ているにも拘わらず、朝は目覚ましの音にピクリとも反応しない倅は、毎朝のように嫁を怒らせています。
これを逆手にとって、これからは遅刻ギリギリまで起こさずに、毎朝ダッシュで登校させちゃろうかと。
だからといって、自発的に起るような倅じゃないですからねぇ。
自分の小学生時代って、大昔にあったような気がしますけれども、勉強がどうだったかというと、まぁ中の上ってところだったでしょうか。平均よりは良かったとは思いますが、苦手と得意の落差が激しかったのを覚えています。
得意科目は、クラスでただ一人100点とかありましたけれども、苦手科目はみんな100点とってるのに、自分だけ6,70点とかいう感じでした。
私の一番苦手な科目は算数。
その算数を、努力して苦手克服するのではなく、他がいいからいいじゃんって放置する性格だったもので、この苦手は最後までどうにもなりませんでした。
終には、高校二年でしたか、全国模試で一桁とりましたからねぇ・・・順位じゃなく点数をば。
そんくらい算数は痴呆レベルであるにも拘わらず、今では数字を扱う仕事してるんですから、人生わからんもんです。
当然私は文系だったのですが、コンプレックスとまではいきませんけれども理系ってのに憧憬がありましてね、倅は理系にしたいなぁと思ってこれまで算数に力を入れてきました。
得意科目は、クラスでただ一人100点とかありましたけれども、苦手科目はみんな100点とってるのに、自分だけ6,70点とかいう感じでした。
私の一番苦手な科目は算数。
その算数を、努力して苦手克服するのではなく、他がいいからいいじゃんって放置する性格だったもので、この苦手は最後までどうにもなりませんでした。
終には、高校二年でしたか、全国模試で一桁とりましたからねぇ・・・順位じゃなく点数をば。
そんくらい算数は痴呆レベルであるにも拘わらず、今では数字を扱う仕事してるんですから、人生わからんもんです。
当然私は文系だったのですが、コンプレックスとまではいきませんけれども理系ってのに憧憬がありましてね、倅は理系にしたいなぁと思ってこれまで算数に力を入れてきました。
嫁子供を置いて土日に沖縄に行ってきました。
ゴルフをしに。
夏の沖縄もいいですけれども、暑い時期に暑いところに行くのもね、ちょっとどうかと。
このクソ寒い時期に、暑くないまでも暖かい沖縄の方が私は好きです。
今の季節に福岡でゴルフをしようと思ったら、防寒対策をしっかりとして行かないと風邪ひいちゃうくらい寒いですけれども、沖縄は20度前後あるんで、昼間はどうかすると半袖でOK。
オフシーズンですから旅行費用も安く上がりますし、いやぁ、いいです。
今回のゴルフは初心者大会で、15人中10人が初心者という危険極まりない構成で、終わるかいなという心配があったんですが、なんとか時間だけはある程度守ってプレーすることができました。
スコアは皆、すごかったです。
平均で、160くらいあったんじゃないかなぁ。
どのホールも二桁の数字が並んでて、まるでビンゴゲームのカードみたいでした。
私も同組の素人の教育でゴルフどころじゃなくって、碌なスコアじゃなかったです(汗)
折角沖縄に行ったのに、良い天気であることに気付いたのが前半の最後のホールという・・・。
風景も見る気分的余裕もなくって、途中休憩のときに一枚写メを撮るのがやっと。
これが今、大揺れに揺れている辺野古です。
あの沖に基地を作るとか作らないとか。
この看板を見るまで知らなかったんですが、辺野古の近くのゴルフコースだったみたいです。
しかもこの日は市長選挙。
タイムリーですねぇ、つか、家に帰って知ったんですけれども。
スコアは散々でしたが、天気も良く、楽しくワイワイやれたんで、いい息抜きになりました。
たまにはこういうのがないとね、やってらんねぇっす。
ゴルフをしに。
夏の沖縄もいいですけれども、暑い時期に暑いところに行くのもね、ちょっとどうかと。
このクソ寒い時期に、暑くないまでも暖かい沖縄の方が私は好きです。
今の季節に福岡でゴルフをしようと思ったら、防寒対策をしっかりとして行かないと風邪ひいちゃうくらい寒いですけれども、沖縄は20度前後あるんで、昼間はどうかすると半袖でOK。
オフシーズンですから旅行費用も安く上がりますし、いやぁ、いいです。
今回のゴルフは初心者大会で、15人中10人が初心者という危険極まりない構成で、終わるかいなという心配があったんですが、なんとか時間だけはある程度守ってプレーすることができました。
スコアは皆、すごかったです。
平均で、160くらいあったんじゃないかなぁ。
どのホールも二桁の数字が並んでて、まるでビンゴゲームのカードみたいでした。
私も同組の素人の教育でゴルフどころじゃなくって、碌なスコアじゃなかったです(汗)
折角沖縄に行ったのに、良い天気であることに気付いたのが前半の最後のホールという・・・。
風景も見る気分的余裕もなくって、途中休憩のときに一枚写メを撮るのがやっと。
これが今、大揺れに揺れている辺野古です。
あの沖に基地を作るとか作らないとか。
この看板を見るまで知らなかったんですが、辺野古の近くのゴルフコースだったみたいです。
しかもこの日は市長選挙。
タイムリーですねぇ、つか、家に帰って知ったんですけれども。
スコアは散々でしたが、天気も良く、楽しくワイワイやれたんで、いい息抜きになりました。
たまにはこういうのがないとね、やってらんねぇっす。
昨年から倅と長女を公文に遣ってます。
理由は単純、近いからです。
以前は隣町の塾にやったりしたんですけれども、遠いんでね。
公文は歩いて10分くらいの距離ですから。
また、中学受験なんかを目指してるわけじゃないんで塾に行かせる必要はなく、とりあえず基礎学力をつけたいので遣ってます。
公文って、どんな子でも最初は足し算から入って、課題をクリアしながら引き算、掛け算、割り算と進級していきます。スイミングスクールと似たような感じですね。
倅は今、割り算をやってます。
小学4年の内容らしいです。
一口に割り算といっても結構複雑なのをしているらしく、かなり苦労してます。
先生によると、倅が今やってるところは大抵の子が躓くところらしくって、これをクリアしたらスムーズに行くんだとか。
足し算なんかは、10分そこいらで終わってたんですけれども、今は1時間近くかかってます。
家でやる課題もあるんですが、嫁によると毎回なかなか終わらず半泣きになってるそうな。
まさに苦悶です。
今年中に中1の最初くらいまで進む予定らしいですが、蓋を開けてみるとまだ割り算やってたりして。
理由は単純、近いからです。
以前は隣町の塾にやったりしたんですけれども、遠いんでね。
公文は歩いて10分くらいの距離ですから。
また、中学受験なんかを目指してるわけじゃないんで塾に行かせる必要はなく、とりあえず基礎学力をつけたいので遣ってます。
公文って、どんな子でも最初は足し算から入って、課題をクリアしながら引き算、掛け算、割り算と進級していきます。スイミングスクールと似たような感じですね。
倅は今、割り算をやってます。
小学4年の内容らしいです。
一口に割り算といっても結構複雑なのをしているらしく、かなり苦労してます。
先生によると、倅が今やってるところは大抵の子が躓くところらしくって、これをクリアしたらスムーズに行くんだとか。
足し算なんかは、10分そこいらで終わってたんですけれども、今は1時間近くかかってます。
家でやる課題もあるんですが、嫁によると毎回なかなか終わらず半泣きになってるそうな。
まさに苦悶です。
今年中に中1の最初くらいまで進む予定らしいですが、蓋を開けてみるとまだ割り算やってたりして。
昨日の続きです。
小指の部分、最初はキツイことがあると書きましたが、キツイ場合は下写真の小指の紐(何て言うんでしょう?)の一番右の部分を緩めると少し楽になります。
写真のグラブは少し緩めているのですが、わかりますでしょうか。
これだけでも随分違います。
外野用グラブの場合、指が長いので、指が入らないくらいキツイことはないと思いますが、もし入らないくらいキツイ場合は、この紐の右側を外しちゃうのも手です。
最後に、より捕球しやすくするために、指先の部分を調整します。
人差し指と中指の部分を広げ、小指と薬指の部分を狭くします。
これだけでポケットが随分広く深くなって、ボールを包むようにキャッチすることができます。
このグラブはもともと、中学の部室奥深くに埋もれてたグラブでして、数年前に部室を大掃除したときに出てきたもの。
発見当初は外野用グラブの割には小振りで、オマケにポケットが浅く捕球困難なグラブだったのですが、改造して随分使いやすくなり、今ではキャッチボール用グラブとして重宝しております。
使えない・使い難いグラブも、工夫一つで使いやすくなることがあります。
この時期の小中学生なんかは、お年玉で裕福。
それだけにグラブの買い替えも多いんですが、ちょっと待って、今持ってるグラブを見直してみてはどうでしょうか。
小指の部分、最初はキツイことがあると書きましたが、キツイ場合は下写真の小指の紐(何て言うんでしょう?)の一番右の部分を緩めると少し楽になります。
写真のグラブは少し緩めているのですが、わかりますでしょうか。
これだけでも随分違います。
外野用グラブの場合、指が長いので、指が入らないくらいキツイことはないと思いますが、もし入らないくらいキツイ場合は、この紐の右側を外しちゃうのも手です。
最後に、より捕球しやすくするために、指先の部分を調整します。
人差し指と中指の部分を広げ、小指と薬指の部分を狭くします。
これだけでポケットが随分広く深くなって、ボールを包むようにキャッチすることができます。
このグラブはもともと、中学の部室奥深くに埋もれてたグラブでして、数年前に部室を大掃除したときに出てきたもの。
発見当初は外野用グラブの割には小振りで、オマケにポケットが浅く捕球困難なグラブだったのですが、改造して随分使いやすくなり、今ではキャッチボール用グラブとして重宝しております。
使えない・使い難いグラブも、工夫一つで使いやすくなることがあります。
この時期の小中学生なんかは、お年玉で裕福。
それだけにグラブの買い替えも多いんですが、ちょっと待って、今持ってるグラブを見直してみてはどうでしょうか。
私は外野手なんですが、守備が苦手です。
高校までは普通のレベルだったと思うんですが、大人になってから全然ダメになりました。
硬式を経験したのがいけなかった気がします。
硬球は、余程の打球じゃない限りは風を読んでおけばいいくらいで落下地点を読むのは簡単ですし、ゴロも跳ねないんで楽でした。
しかし、社会人になって軟式に戻りますと、打球が読めません。
フライは曲がったり落ちたり伸びたり・・・。
ゴロはイレギュラーしたり急に高いバウンドになったり・・・。
力のある人が打った、芯で捕らえた打球は怖くってショウガナイ。
いつも「飛んでくるな~!」って呪文を唱えてました。
その動揺がプレーにモロに影響して、捕球ミスを良くしてました。
今思うと、捕球イップスでしたねぇ。
それを助けてくれたのがグラブでした。
高校までは普通のレベルだったと思うんですが、大人になってから全然ダメになりました。
硬式を経験したのがいけなかった気がします。
硬球は、余程の打球じゃない限りは風を読んでおけばいいくらいで落下地点を読むのは簡単ですし、ゴロも跳ねないんで楽でした。
しかし、社会人になって軟式に戻りますと、打球が読めません。
フライは曲がったり落ちたり伸びたり・・・。
ゴロはイレギュラーしたり急に高いバウンドになったり・・・。
力のある人が打った、芯で捕らえた打球は怖くってショウガナイ。
いつも「飛んでくるな~!」って呪文を唱えてました。
その動揺がプレーにモロに影響して、捕球ミスを良くしてました。
今思うと、捕球イップスでしたねぇ。
それを助けてくれたのがグラブでした。
こないだ、肩のリハビリに通ってる病院の受付に、見たことのある男性が。
「お!井川じゃね!」
元阪神、現ヤンキースのホケツである井川慶投手が、会計を済ませるべく一人でぽつねんと待ってます。
私服だったらなかなかわからないものですが、私の妖怪アンテナは感度が高いんです。
なってったって、私服のリンデンに気付いた男ですから、井川投手なんて楽なもんです(なんのこっちゃ)
しかしなんですな、阪神時代の2003年なんかは押しも押されぬエースでしたけれども、ヤンクスとはいえ地球の裏側のチームのホケツ(3A)に落ちぶれると、供の一人もいないもんなんですねぇ。
他の選手なんかは、お供の人が些事はやってくれてるみたいで、選手が会計する場面を見たことがないんですがね。
楽天の川井投手ですらお供がいたのに。
最近のプロ野球選手は体に投資するのが流行りなんで、三下でも個人トレーナーを雇ってたりするもんですけれどもね。
井川投手くらいの金持ちならば、トレーナーの一ダースくらいは雇えるでしょうけれどもねぇ。彼は吝嗇家でしたっけ?
彼の後ろで支払いを待ってたんで、まじまじと彼の後姿を観察したんですが、ガタイはそれほどでもないんですねぇ。
タッパは175cmってところでしょうか、下半身は確かにしっかりしてましたが、全体的に小さい感じ。
プロ野球の名鑑なんかにゃぁ186㎝ってなってるんで、てっきり大柄だとばかり思ってたけれども、かなり下駄を履かせてますねぇ。
近距離で確認したんで、186なんて100%あり得ないと断言できます。私は173cmですが、それよりホンのチョコット大きいだけでしたから、まぁ、175cm。あっても170㎝後半ってところでしょう。
そんなイガー投手を周りの客は全く気付いていない模様。
20人くらいはいたと思うんですが。
まぁ仕方ないですね。だって、オーラが出てなかったですもん。
やっぱ、プロは活躍してナンボですねぇ。
今季は頑張れ!イガー!
にほんブログ村
「お!井川じゃね!」
元阪神、現ヤンキースのホケツである井川慶投手が、会計を済ませるべく一人でぽつねんと待ってます。
私服だったらなかなかわからないものですが、私の妖怪アンテナは感度が高いんです。
なってったって、私服のリンデンに気付いた男ですから、井川投手なんて楽なもんです(なんのこっちゃ)
しかしなんですな、阪神時代の2003年なんかは押しも押されぬエースでしたけれども、ヤンクスとはいえ地球の裏側のチームのホケツ(3A)に落ちぶれると、供の一人もいないもんなんですねぇ。
他の選手なんかは、お供の人が些事はやってくれてるみたいで、選手が会計する場面を見たことがないんですがね。
楽天の川井投手ですらお供がいたのに。
最近のプロ野球選手は体に投資するのが流行りなんで、三下でも個人トレーナーを雇ってたりするもんですけれどもね。
井川投手くらいの金持ちならば、トレーナーの一ダースくらいは雇えるでしょうけれどもねぇ。彼は吝嗇家でしたっけ?
彼の後ろで支払いを待ってたんで、まじまじと彼の後姿を観察したんですが、ガタイはそれほどでもないんですねぇ。
タッパは175cmってところでしょうか、下半身は確かにしっかりしてましたが、全体的に小さい感じ。
プロ野球の名鑑なんかにゃぁ186㎝ってなってるんで、てっきり大柄だとばかり思ってたけれども、かなり下駄を履かせてますねぇ。
近距離で確認したんで、186なんて100%あり得ないと断言できます。私は173cmですが、それよりホンのチョコット大きいだけでしたから、まぁ、175cm。あっても170㎝後半ってところでしょう。
そんなイガー投手を周りの客は全く気付いていない模様。
20人くらいはいたと思うんですが。
まぁ仕方ないですね。だって、オーラが出てなかったですもん。
やっぱ、プロは活躍してナンボですねぇ。
今季は頑張れ!イガー!
にほんブログ村
今年のプロ野球のドラフトは近年稀に見る豊作なんだそうですね。
こんどドラフトの対象となる現大学3年生は、いわゆる「ハンカチ世代」。
「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹投手(早実-早大)を頂点とした平成元年生まれの世代で、プロでは楽天田中投手(駒大苫小牧)や、巨人の坂本選手(光星学院)など実力者が揃っています。
思い返してみると、確かにこの代は私の教え子たちもレベルが高かったし、他所も強かった。
その中から勝ち抜いて来た子らですから、人材が豊富なのは頷けます。
こんどドラフトの対象となる現大学3年生は、いわゆる「ハンカチ世代」。
「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹投手(早実-早大)を頂点とした平成元年生まれの世代で、プロでは楽天田中投手(駒大苫小牧)や、巨人の坂本選手(光星学院)など実力者が揃っています。
思い返してみると、確かにこの代は私の教え子たちもレベルが高かったし、他所も強かった。
その中から勝ち抜いて来た子らですから、人材が豊富なのは頷けます。
全国高校ラグビー、福岡県代表の東福岡高校が2年ぶりの優勝を果たしました。
準決勝からテレビで見ましたが、もう圧倒的としかいい様がなかったです。
あのレベルならば、九州の大学くらいならいい勝負するんじゃないでしょうかねぇ。
まぁ、九州の大学もそんなに甘くはないと思いますが。
この大会の総得点は大会最高記録だとかで、その攻撃力は目を見張るものがありました。
聞けば、昨年は日本の高校生には負けてなくって、唯一負けたのがフランスの高校チームだったんだとか。
しかも、オーストラリアやイギリスの高校には勝ったってんですからねぇ。
そりゃぁ強いはずですわ。
準決勝からテレビで見ましたが、もう圧倒的としかいい様がなかったです。
あのレベルならば、九州の大学くらいならいい勝負するんじゃないでしょうかねぇ。
まぁ、九州の大学もそんなに甘くはないと思いますが。
この大会の総得点は大会最高記録だとかで、その攻撃力は目を見張るものがありました。
聞けば、昨年は日本の高校生には負けてなくって、唯一負けたのがフランスの高校チームだったんだとか。
しかも、オーストラリアやイギリスの高校には勝ったってんですからねぇ。
そりゃぁ強いはずですわ。
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア