わが子を野球へと導いてゆく一部始終
明日はいよいよ今年最後のトーナメント大会です。
地元開催でもありますから、例年、チームの最終目標はこの大会となっております。
この大会は、倅が入部してから3回経験してますが、指導者としては初めて。
まだリーグ戦が残ってはいますが、倅もこれが小学生最後のトーナメント大会だし、親として指導者として緊張する大会になるんだろうなぁ・・・・。
地元開催でもありますから、例年、チームの最終目標はこの大会となっております。
この大会は、倅が入部してから3回経験してますが、指導者としては初めて。
まだリーグ戦が残ってはいますが、倅もこれが小学生最後のトーナメント大会だし、親として指導者として緊張する大会になるんだろうなぁ・・・・。
・・・って、予想してたんですけれども、どうも違う感じです。
さていよいよか・・・とは一応思うには思うのですが、なんか、あまり切迫感というか、緊張感というか、ワクワクゾクゾクするような心境にならないんですよねぇ。何でだろ?
中学野球に携わってたころは、1ヶ月前くらいからピンと張り詰めた感じになってたんですけれども。
理由は二つ考えられます。
一つは、ここまで沢山の大会を経験してきたこと。
中学野球の頃は、大きな大会は年度に2回しかありませんでしたから、そこに賭ける意気込みは非常に強かったんですよね。
でも少年野球は、大きな大会が沢山ありますから、言い方は悪いですが慣れてしまって新鮮味ってんですかね、それがないんだと思います。
もう一つは、チームにこれといった不安がないってこと。
前から書いてますとおり、今年のチームは飛びぬけた選手こそいませんが、全員が平均点以上の技量を持っているし、結束力もあるので、束になって相手と戦えます。
あとは、勝つにしろ負けるにしろ、その結果を受け入れるだけ。
相手がうちより上だったらじゃぁない、って心境です。
格好よく言えば木鶏ってやつですかね。
でも、もうちょっと燃え滾る闘志が沸いてもいいような気が・・・って自分自身に不安が少し。
まぁ、明日、相手を見たら気持ちが変わるのかもしれませんけれども。
さて、倅ですが、ここに来て調子は上向いてきました。
今日は練習だったんですが、最後の紅白戦では、センター前に強い当たりを打ってましたし。
本人は、最後の大会に向かうにあたって、「悔いはない」って言ってます。
なんか、負けたときのコメントみたいですが(苦)
明日は天気が心配ですが、とりあえずは思い切り楽しんで来ます。
さていよいよか・・・とは一応思うには思うのですが、なんか、あまり切迫感というか、緊張感というか、ワクワクゾクゾクするような心境にならないんですよねぇ。何でだろ?
中学野球に携わってたころは、1ヶ月前くらいからピンと張り詰めた感じになってたんですけれども。
理由は二つ考えられます。
一つは、ここまで沢山の大会を経験してきたこと。
中学野球の頃は、大きな大会は年度に2回しかありませんでしたから、そこに賭ける意気込みは非常に強かったんですよね。
でも少年野球は、大きな大会が沢山ありますから、言い方は悪いですが慣れてしまって新鮮味ってんですかね、それがないんだと思います。
もう一つは、チームにこれといった不安がないってこと。
前から書いてますとおり、今年のチームは飛びぬけた選手こそいませんが、全員が平均点以上の技量を持っているし、結束力もあるので、束になって相手と戦えます。
あとは、勝つにしろ負けるにしろ、その結果を受け入れるだけ。
相手がうちより上だったらじゃぁない、って心境です。
格好よく言えば木鶏ってやつですかね。
でも、もうちょっと燃え滾る闘志が沸いてもいいような気が・・・って自分自身に不安が少し。
まぁ、明日、相手を見たら気持ちが変わるのかもしれませんけれども。
さて、倅ですが、ここに来て調子は上向いてきました。
今日は練習だったんですが、最後の紅白戦では、センター前に強い当たりを打ってましたし。
本人は、最後の大会に向かうにあたって、「悔いはない」って言ってます。
なんか、負けたときのコメントみたいですが(苦)
明日は天気が心配ですが、とりあえずは思い切り楽しんで来ます。
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア