わが子を野球へと導いてゆく一部始終
福岡県が主催している体操教室(全10回)に通うことになりました。
内容は、マット運動とか鉄棒とか、体育で習うようなことみたいです(実は私もよく内容を知りません)。
なんでこういう教室に通わせたかといいますと、私の子供の頃なんかと比べますと、今の子供は外で遊ぶ機会が格段に少ないんですね。30代以上の世代は、皆そうだったと思いますが、夏休みなんか朝から晩まで外で遊んでたじゃないですか。でも今の子は、ずっと家にいたりするんですね。それも、クーラーつけて。ですから、体力がない上に、身のこなしがとても下手なんですね。
こういう教室での経験を通して、体の使い方を少しでも習得して欲しいなぁ。
まぁ、週に一度しかないですから、そこまで求めるのは酷なのかもしれませんがね。
内容は、マット運動とか鉄棒とか、体育で習うようなことみたいです(実は私もよく内容を知りません)。
なんでこういう教室に通わせたかといいますと、私の子供の頃なんかと比べますと、今の子供は外で遊ぶ機会が格段に少ないんですね。30代以上の世代は、皆そうだったと思いますが、夏休みなんか朝から晩まで外で遊んでたじゃないですか。でも今の子は、ずっと家にいたりするんですね。それも、クーラーつけて。ですから、体力がない上に、身のこなしがとても下手なんですね。
こういう教室での経験を通して、体の使い方を少しでも習得して欲しいなぁ。
まぁ、週に一度しかないですから、そこまで求めるのは酷なのかもしれませんがね。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
忍者アナライズ
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ポイント広告
最古記事
フリーエリア