忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
わが子を野球へと導いてゆく一部始終
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スローイングを悪くしているので、フォームの修正をば。



ちょっと大げさにしているのですが、上が修正前、下が修正後です。
手が早く体から離れてアームっぽくなっていましたから、敬礼をするような形でトップを作らせる投げ方にしました。以前はそんな投げ方をしていなかったのですが、雨だったり地域の行事だったりで6月はあまり練習ができなかったためフォームを崩したんだと思います。

ボールに行き先を見せてやるよう教えました。ボールを隠されると捕り手は取り辛いんです。

拍手[1回]

PR
≪  288  287  280  277  275  274  272  269  268  266  264  ≫
HOME
Comment
スローイング修正
いつも楽しく拝見しております。
私にも5年生になる息子がおり、このサイトでの練習など取り入れております。
スローイングの件ですが自分の息子は、トップが90度以上になってしまい、ちょうど修正した後のようにトップが入りすぎてしまいます。
今年になってピッチャーをやるようになってから、肘痛で悩んでおり、
修正したほうがいいと思うのですが、どのように修正したら良いのかわかりません。
アドバイス頂ければと思います。
tasuku 2008/07/10(Thu)10:57:34 編集
修正
10年近く指導してきた経験上、トップで腕をたたみ過ぎると肘を、伸ばしすぎると肩を痛める傾向にあるようです。
ただ、壊す子はどんないい投げ方でも壊しますし、壊さない子はどんな酷い投げ方でも壊しません。まぁ、投げる頻度の問題もありますが。

tasukuさんのご子息の投げ方を見てみないと具体的にどこをどうとアドバイスできませんが、野球肘ですよね、それ。
痛いのであればまず痛みが完全に取れるまで投げないことです。野球は小学生で終わりじゃないですから。でないと、後々苦労しますよ、私がそうですから(汗)

痛みがなくなってから投球フォームのチェックをしたらどうでしょうか?まずは休む、それが一番です。

トップの角度ですが、写真くらいなら酷使しなければ問題はないです。問題は、もしかしたら、肘の使い方が悪いのかもしれないし、あるいは肘だけで投げているのかもしれない。その辺は指導者の方とよく相談されたらいいと思います。

私からアドバイスできることは、何度も書きますが、試合が続く時期ではありますけれども、お子さんの将来のために、とにかく肘を休ませてあげることです。
睨雲@管理人 2008/07/11(Fri)01:35:35 編集
ありがとうございます
コメントありがとうございます。
休ませることが一番だとわかっていても、
なかなか難しいですよね。
息子の場合、トップが90度だとすると、
40度位で頭のほうに入ってしまいます。
現在は圧迫サポーターを巻いて肘が折れにくくしておりますが、矯正方法はあるのでしょうか。
整骨院の先生には、通常より肘の稼動域が大きく柔らかいのでこのような痛みが出るケースがあると言われております。

tasuku 2008/07/11(Fri)09:52:01 編集
無題
修正方法はありますが、こういうのはどうでしょう?
http://www.mft-shop.com/mftshop/7.1/THL/
あまり安くはないですが、これから痛めるたびに病院や整骨院に行くと思えば安いものです。
睨雲@管理人 2008/07/11(Fri)14:55:21 編集
無題
スローマックスは実際に購入して使用しておりましたが、装着してる時は良いのですが外すと元に戻ってしまいます。
やっぱり、肘の使い方がわかってないんでしょうね。
最近使ってなかったので、使ってみますね。

いつも楽しみにみてましたので、これからも
頑張ってください。応援してます。
tasuku 2008/07/11(Fri)18:19:45 編集
ピッチングフォームどうでしょうか?
いつも楽しく拝見しています。

ウチの次男坊(小3)は、昨年10月から野球を始めました。それまでは1年生から水泳と空手をやっています。いまは野球が大好きで、大好きでたまらないようで、毎週土日の練習はとても楽しくやっています。学年でいちばん背が高く(135センチ)、足の速さは学年トップです。左投げ左打ちで、本人希望はピッチャーです。

先週末、はじめ公式戦があって、初登板しました。もし、良ければ、以下サイトをご覧頂き、アドバイスご教示頂ければと思います。http://ameblo.jp/kidoppi/

私は学生時代、少し野球をやっていたので、「まずは投げ方から」と思い、素人教えで、キレイとは言えないまでも、そこそこ投げられるようになっています。反面、キャッチング、ゴロ捕球、そしてバッティングは全然ダメで、これから少しずつ教えていこうかと思っています。

でも、なんと言っても大切なのは、体づくりですよね。技術半分、体力づくり半分のつもりでコツコツやっていこうと思っています。

よろしくお願いします。
Kidoppi URL 2008/07/14(Mon)14:58:51 編集
れす
>tasukuさん
もう使用済みなんですね。
ひとつの方法として、カウボーイが投げ輪をやりますよね、あの肘の使い方をさせるのです。実際に投げ輪を作ってあげて練習させて肘の使い方を覚えさせるという矯正方法があります。
また、志村けんの「アイーン」ですね、あれをフォローでさせるというやり方もあります。
リリース後におきる回内(でしたっけ?)は自然に起きるもので意識させなくとも良いものなのですが、矯正の過程として意識させるのはアリだと思います。

>kidoppiさん
フォームを見せていただきました。始めて数ヶ月にしてはかなり綺麗なフォームですね。
今の時点ではあれで十分すぎるほど十分だと思います。

それよりも、体格に恵まれているってことがいいですよね。背丈ってやつは、どんな優れた指導者でも伸ばせない天稟ですから、まずそれに恵まれているということ、それにプラス運動能力もあるとのこと。うらやましい限りです。
あとは努力する才能をお父さんが伸ばしてあげれば敵う者なしとなりますんで、がんばってください。
睨雲@管理人 2008/07/15(Tue)23:57:23 編集
無題
投げ輪ですか。確かに肘の使い方としては良いように思います。
早速、投げ輪を作ってみます。
ありがとうございます。
tasuku 2008/07/16(Wed)09:25:42 編集
無題
返信ありがとうございます。コメント頂いたとおり、体格や運動神経はどうにもならないですよね。昨年暮れから入り、あまりにもうまい子供たちが多いので、少し焦りぎみでした。このままのフォームでやってみます。捕球が全然ダメですが、毎日コツコツやれば、いずれはまともになるかあと辛抱強く見守りたいと思います。どうもありがとうございました。
Kidoppi URL 2008/07/21(Mon)23:16:43 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  288  287  280  277  275  274  272  269  268  266  264  ≫
HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
GEIWN
アーカイブ
最新記事
ご意見・ご要望
ご意見・ご要望などはこちらから 常時チェックしてませんので、お返事は遅くなります(汗)
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
リンク
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
忍者ポイント広告
フリーエリア
忍者ブログ本ブログの著作権は全て管理人に帰します。 全ての文章の無断転載・頒布・プリントアウト等の行為を禁じます。 [PR]